Pages

2015/05/19

チョウを育てよう・・・って言われても

小3の長男、理科でチョウを育てるという授業をしています。

教科書的にはモンシロチョウなのですが、先生が言うには何のチョウでも構わないから、卵や幼虫を探して持ってきてほしいそうです。

最近の学校教育なのか、長男の学校がそうなのかはわかりませんが、

体験学習に力を入れているので、これもその1つなのでしょう。

モンシロチョウの卵を捕るため、学校の花壇にキャベツも植えているようですが、中々いないみたいです。


この時期になると、菜の花畑も姿をけしてしまっているので、苦労しています。

モンシロチョウなんて、いくらでもいそうですが、探すといないものですね。


私のように、チョウの卵や幼虫探しに困っている人のために、調べたことをメモ代わりに書いておきますね。


<卵・幼虫がいる場所>
・モンシロチョウ・・・キャベツや大根などのアブラナ科の植物の葉
・モンキチョウ・・・シロツメクサやカラスノエンドウなどのマメ科の植物の葉
・アゲハチョウ・・・ミカンやサンショウなどのミカン科の植物の葉
・キアゲハ・・・パセリやニンジンなどのセリ科の植物の葉

モンシロチョウ、モンキチョウの卵は米粒を小さくしたような形で、アゲハは円形です。

もし無事に見つけることができたら報告します。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育法(親)へ

0 コメント:

コメントを投稿

 

(c)2009 こどもと楽しくお勉強. Based in Wordpress by wpthemesfree Created by Templates for Blogger

失業給付の基本手当